「なめらかな社会」の実現に向けた全体像
NTNが目指しているのは持続可能な「なめらかな社会」の実現です。「なめらかな社会」とは、人と自然が調和し、人々が安心して豊かに暮らせる社会を意味しています。
1918年の創業当初から大切にしてきた、挑戦し続ける「開拓者精神」と、社会とともに発展する「共存共栄精神」は、現在まで受け継がれ、NTNのDNAとして企業理念に込められています。
これらの創業者精神や企業理念をはじめ、NTNグループ従業員が目指すべき意識・行動を明文化した「NTNスピリット」、企業理念を実践する経営の考え方や姿勢を示した「経営の基本方針」、次の100年も持続的に成長するために設定した長期ビジョン「NTNのあるべき姿」などを通じて、持続可能な「なめらかな社会」の実現を目指していきます。
創業者精神
![]() |
開拓者精神、共存共栄精神 |
企業理念
![]() |
新しい技術の創造と新商品の開発を通じて国際社会に貢献する |
NTNスピリット
![]() |
挑戦、協働、約束 |
NTN基本方針
![]() |
||||||||||||||
経営の基本方針 | ||||||||||||||
NTNグループは、企業理念の実践を通じて、「なめらかな社会」の実現を目指します。ステークホルダーをはじめとした社会から信頼され必要とされる企業として、人権の尊重とコンプライアンスを重視し、事業活動に取り組んでまいります。
|
||||||||||||||
各種の基本方針 | ||||||||||||||
※上記のほかに法令・規則によって定めた基本方針があります。 |
あるべき姿 |
|
「なめらかな社会」の実現 * なめらかな社会: 人と自然が調和し、人々が安心して豊かに暮らせる社会 |