仕事情報

ホーム > 仕事情報 > 情報の収集と分析を通じて、正しい経営判断に貢献する

情報の収集と分析を通じて、
正しい経営判断に貢献する

K.N.

商学部卒業
2017年入社

財務本部 経営管理部 連結グループ

メイン画像
メイン画像
仕事とやりがい

theme01

仕事とやりがい

大学時代のゼミで、自動車と携帯電話、どちらが世の中になくてはならないものかというテーマでディベートを行いました。そのとき、自動車が私たちの生活にとっていかに大切なものかを改めて認識し、自動車業界に貢献できる仕事がしたいと思うように。そして、企業研究を進めるうちに、NTNが自動車業界をはじめとするあらゆる産業に貢献していることを知り、私もここで働こうと決めました。
入社後は財務本部経営管理部に配属され、事業計画の策定や予実管理、財務情報の集計・分析、経営層や投資家向けの報告資料作成などを行っています。
事業計画とは、会社の目標実現に向けた具体的な行動計画を数値に表したものであり、目指すべき目標に対して実績が適正な水準にあるかどうかを判断するための大切な基準となります。投資家や社員に、会社の将来を説明するために使われることもあり、そんな事業計画の策定業務に直接関わっていることに誇りとやりがいを感じています。また、自分が集計・分析したデータが会社の課題発見や解決につながることや、作成した資料を通じて経営層の意思決定に貢献できていることにもやりがいを感じます。

大切にしていること・心がけ

theme02

大切にしていること・心がけ

数値の集計に誤りがないようにすることはもちろんのこと、その背景にある実態を把握することが大切だと思っています。大局的に分析が行えるよう新聞などで世界情勢を把握しつつ、疑問に思うことがあれば、子会社や関連部署に問合せをし、数値の裏側にある実態の把握に努めています。この仕事を始めてから新聞やニュースの見方が変わり、たとえば、何か大きな出来事があったとき、それが当社の事業にどんな影響を及ぼすのかなど、いろいろなことを考えるようになりました。
経営層や投資家に向けた報告資料の作成では、見やすく、わかりやすい資料づくりを心掛けています。経営層や投資家がどのような情報を必要としているのかを考え、掲載する内容やレイアウトの改善を行うようにしています。

今後の目標

theme03

今後の目標

経営管理部での業務は様々な部署や関係会社が関連しているため、まだまだ自分の知識不足を痛感しています。これからも業務を通じて会計の知識を身につけるのは勿論のこと、他部門の方との積極的なコミュニケーションを通して、商流や製品知識、国によって異なる文化や法律等を学び、数値の背景にある実態や課題を把握するスキルの向上を図りたいと考えています。
今後は、財務情報を様々な視点で分析し、経営課題の発見や解決に貢献できるような人材になりたいと思っています。

1日の仕事の流れ

  1. 10:00

    ライン

    出社(この日は時差出勤でした)。やるべき業務を確認し、その日のスケジュールを立てる

  2. 10:10

    ライン

    問合せ対応。メールで届く関係各社からの資料や問合せ内容などの確認

  3. 11:50

    ライン

    昼食

  4. 12:35

    ライン

    報告・相談。解決できない問合せを上司に報告・相談

  1. 13:30

    ライン

    集計・分析。決算資料の集計・分析

  2. 15:30

    ライン

    IR資料の作成

  3. 17:00

    ライン

    データ確認。関係各社から送られた事業計画のデータを確認

  4. 18:25

    ライン

    やり残したことや明日の業務などをメモにまとめて、退社

オフの日の過ごし方

オフの日の過ごし方

以前は友人と旅行をしたり、カフェ巡りをすることが多かったのですが、最近は思うように外出ができないので、通話をしながらオンラインゲームをすることが増えました。実際に会わなくても他愛のない会話ができ、良い気分転換になっています。