
|
【新商品情報】
自動車電装補機用『ハイブリッドグリース封入高温長寿命軸受』を開発
【フッ素グリースとウレアグリースを組み合わせた新開発高温長寿命グリースを封入】
NTNは、自動車電装補機用途を対象として、高温条件で長寿命である『ハイブリッドグリース封入高温長寿命軸受』を開発しました。
近年、使用環境がますます過酷化している自動車電装補機用軸受において、従来は周囲環境が180°Cを越える高温用途ではグリース寿命を確保するために、増ちょう剤や基油にフッ素化合物を用いたグリースが使用されていました。しかし、今回開発したハイブリッドグリースNA204Fは、フッ素グリースとウレアグリースを最適比率で混合すると共に防錆剤や極圧剤を適量配合することで、200°C高温条件下で既存のフッ素グリースを超える長寿命を実現し、フッ素グリースの欠点であった防錆性能や軸受内部のさび止め油によるグリース漏れ特性も改善しました。
又、当社では、ハイブリッドグリースNA204Fの開発と併行して、新しいフッ素ゴム材NUF(NTN anti-Urea Fluorine Rubber)も開発しました。フッ素ゴムシールは高温条件下においてウレアグリースによって劣化しますが、ウレアに攻撃されないNUFとすることで長期にわたって安定したシール性が得られます。
NTNでは、ハイブリッドグリースNA204Fと新しいフッ素ゴム材NUFシールを用いた軸受を『ハイブリッドグリース封入高温長寿命軸受』として、高温仕様が求められる自動車電装補機用途、例えばファンクラッチ,カーエアコン電磁クラッチ,オルタネータ向けに、グローバルに市場展開を行なう予定です。
【 特 長 】
- 高温長寿命
- 高温[200°C]条件下でフッ素グリースに対して、1.5倍以上のグリース寿命
- 防錆性能の向上
- 防錆性能は、フッ素グリースを大きく上回り、ウレアグリースと同等
- 初期グリース漏れの低減
- 初期グリース漏れは、フッ素グリースの1/3以下で、ウレアグリースとほぼ同等
- シールゴム材との相性問題無し
- 開発した耐ウレア性のフッ素ゴム材NUFとの組合せによりゴム材の硬化劣化無し
【用途】
- 自動車 電装補機 〔ファンクラッチ,カーエアコン電磁クラッチ,オルタネータなど〕
【問合せ先】
【製品写真】
■新商品の特長
高温長寿命 |
:高温[200°C]条件下で1.5倍〈フッ素グリースと比較して〉 |
防錆性能 |
:ウレアグリース同等〈フッ素グリースより大幅改善〉 |
初期漏れ性 |
:ウレアグリース同等〈フッ素グリースの1/3以下〉 |
冷時異音特性 |
:特殊対策グリース同等〈冷時異音が発生しないレベル〉 |
新シールゴム材 |
:耐ウレア性のゴム材〈ゴム材の硬化劣化無し〉 |
【図1 高温(200°C)グリース寿命試験結果】
【図2 防錆性能試験結果】
■実現手段
1. |
フッ素グリースとウレアグリースを混合すると共に低温特性に優れる成分を基油に適量配合されたハイブリッドグリースを開発 |
|
→ フッ素グリースを上回る高温長寿命の実現とフッ素グリースの欠点を改善! |
2. |
耐ウレア性を改良した新フッ素ゴム材NUFをシール材料として開発 |
|
→ ウレア成分の影響を受けず、長期にわたって安定したシール性を実現! |
|